お昼ごろにドッと雨が降って、夕方には外で遊べるくらい回復しました。キッチンにフィデルさんのバスケットボールが置いてあるのですが、それを見たジョイジョイが「バスケしたい!」と言い、シューティングゲームで楽しんでいましたよ!
もともと女の子もバスケをしたい気持ちはあるのですが、いつも男子たちが激しめに遊んでいるのを横で見て楽しんでいるくらいでした。自分のペースで遊べるから、夕食の時間までずっと楽しんでいましたよ!
ジョイジョイがバスケで遊んでいる中、「これ見て!」と言ってきて宝物のペンを見せてくれたジェレミー。このペンは小学校を卒業した時に元ボランティアスタッフのあつしさんからのプレゼントで、なんと名前が彫られています。すごく自慢げにみせてくれました(笑)
「こっちも見て!」といってきたジャンジャン。するとなんと首だけの人形が・・・!どっからそんなもの拾ってきたんだ!!!というと、「学校でひろったー」の一言。ジャンジャン、その首人形は怖すぎます。投げて遊んでいましたのですが、どうか罰が当たりませんように・・・
こちらは調べもの学習でパソコンを使っているランラン。彼女にも宝物があります。それはアベンジャーズのTシャツ!6月に来てくれたビジターのリオちゃんからもらったもので、洗濯が終われば真っ先にそれを選ぶほどかなりのお気に入りTシャツです。大切に着るんだぞー!
そして今日はリッキーガマイの11歳の誕生日でした!みんなでケーキを食べてお祝いしました。リッキーガマイは笑い声が可愛らしく、ほかの子への思いやりもあってとっても優しい子です。ハウスオブジョイにいる間、ここにしかない宝物を沢山見つけて、すくすく育ってくれますように。リッキーガマイおめでとう!
普段ブログでは子供たち同士で遊ぶ写真をアップしたりしているのですが、もちろん子供同士だけでなく、年上のお兄さんやお姉さんに遊んでもらうこともたくさんあります。
こちらはジェイプリルたちの家族ごっこ。なにしてるの?って聞いたら、「お父さんと息子たちだよ」と楽しそうに言ってきたので一枚パシャリ。ジェイプリルはよく子供たちとバスケットボールをして遊んでくれます。
そしてこちらはローサ!ローサは遊んであげるというより子供たちに「遊んでもらっている」ような気もしますが、いつも笑顔で元気なのでとにかくみんなを明るくさせてくれます。一番年上のリサメイもたまにローサに甘えたりしていて、意外とお姉さんな一面もあったりします(笑)
そしてリッキー!彼はもともとハウスオブジョイにいた子供で、現在はダバオで働いていますが、休暇をもらって遊びに来てくれています。ひさびさの再会に、リッキーも子供たちも大喜び!特にマイケルがリッキーによくなついています。昼休みにかなり激しめに遊んでいました(笑)
マイケルをロスジェーンたちが捕まえて、「リッキー!!!つかまえたよーーー!!!」とリッキーを呼びます。彼もすかさずマイケルを抱えて遊んであげていましたよ。
いやぁ、お兄さんだなぁ(笑)画像がブレブレですが、それくらいとにかく激しかったんです(笑)放課後も、二人で仲良く遊んでいましたよ!
リッキーは日曜日まで休暇をもらっているので、ハウスオブジョイにいる間はぜひ沢山子供たちと遊んでほしいと思います!
ようやく天気も安定し、学校も休みばかりではなくなり、みんな朝から学校に通ってます。
昼になると最初に帰って来るのはアルジェボーイ。
ビジターさんと一緒に遊んだときの動画が見たい!というので見せてやったら大喜び。
今度いつ来るの?また遊びたいなあ、と言ってますよ、みなさん。
お次に戻ってきたのはマイケルです。なるほど、学年順に帰って来るんですな。
ジェイエムからのおさがりのサッカーシューズにご満悦です。
学校のサッカーチームに入りたい!と言ってるので、今度選考があったら挑戦させてみる予定です。
お次は4年生のジャンジャン。戻ってくるなり竹琴に直行です。こんなにはまってくれると作った甲斐がありますね!
続々と帰って来るこどもたち。みんな一緒の青い服を着てるのは、水曜日は体育の授業があるからです。
まあ、体育といっても、ほとんどダンスですけどね。
お昼ごはんを食べた後、学校に戻るまでは自由時間なんですが、
ここで鬼ごっことかボール遊びとかしちゃうと服がドロドロになるので、「汚れない工夫」が必要です。
ロスジェーンたちは工夫を重ねすぎた結果、
「おんぶしたマイケルに目隠しされたケイジュをロスジェーンが誘導して敷地内を巡る」という
なんだかわけのわからない遊びをやってます。うん、楽しそうだ。(笑)
そして午後からもまた学校。みんなちゃんと勉強するんだぞー!