• 01
    11
    ハルカさん、ありがとうございました!

    今日はハルカさんの最終日!ウラワビーチで楽しく遊びます。

    男の子たちと最後のサッカー。本当にほぼ毎日サッカー部の練習に参加し、
    試合にまで外国人枠?で出場してましたからね。(笑)
    おかげで地元にたくさん友達ができてました。スポーツ、素晴らしい。

    イージェイの幼稚園の送り迎えもハルカさんがやってくれてました。
    毎日優しくしてくれると分かると調子に乗って「試し行動」に出るお年頃のイージェイが
    ぐずって歩かなかったりするのを、優しく、時に厳しくしながら毎日相手してくれました。
    イージェイ、ハルカさんに感謝するんだぞ!

    女子の数が少ないこともあり、絆も深いものとなりました。
    特にHOJに来たばかりのビバリーにとっては、一生忘れない相手だと思います。
    ぜひまた成長した姿を見に来てほしいです。

    動画も作ったのでご覧ください。石で遊ぶこどもたちの創造力が素晴らしいですよ。

    ハルカさんのおかげで私も日本やダバオに行く仕事や、絵の仕事にだいぶ専念できました。
    ボランティアスタッフがいると本当にいろいろ助かります。
    私もやってみたいかも?と思う方はぜひご連絡くださいね!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    01
    10
    バケツで水浴び!

    ダバオに行った3人の健康診断がなかなか終わりません。
    フィリピンの医療施設は「予約を取って行ったのに担当者が来ていない」ということが
    日常茶飯事に起こるんですよ。そして、窓口をたらいまわしにされる上に、
    「それ、さっきも書いて提出しましたけど?」という感じで、書類を行く先々で要求されます。
    まあ、これから社会に出ていく3人にとっ  ては、ちょうどいい社会経験かもしれませんけどね。ガンバレ!

    HOJの方ではこどもたちが日本の高校の授業にオンラインで参加。
    以前ボランティアスタッフをしていたアツシとミサトさんが作った「フィリピン田舎版人生ゲーム」をやって、
    その上でこどもたちに「本当にしょっちゅう停電ってあるの?」とか「本当に5人とか6人兄弟が珍しくないの?」などと
    ゲームをやってる中で感じた疑問に答えていきます。
    単にビデオチャットをつないで「さあ、交流しましょう!」じゃ何を話していいか分からないですが、
    こういうお膳立てをするとやっぱり話が膨らんでいいですね。いい交流になったと思います。

    最近はよくイージェイがこのバケツに浸かって水浴びしているので、うらやましくて、私も入ってみました。
    お!入った!でもこれ、どうやって出ればいいんだ?…と思っていたら
    イージェイも入ってきて、本当に抜けられなくなりました。(笑)

    明日は半年に渡って手伝ってくれていたボランティアスタッフのハルカさんの最終日です。
    みんなでウラワビーチに行って楽しく過ごそうと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    01
    09
    面接の次は健康診断!

    前に就職面接を受けさせてくれた会社から「健康診断を受けて」と連絡がきました。
    え?それって面接はOKだったってことですよね?やった!

    会社の指定するクリニックで受ける必要があるということで、3人は再びダバオへ!
    血液検査のために昨日の夕食以来、何も食べずに行った3人。
    さあ、結果はどうでしょう?

    サクサクやれば半日で終わる内容だと思うんですが、とにかくフィリピンの医療機関は待たされるので
    昼になっても半分も検査は終わらず。とりあえずはペコペコだったお腹をレストランで満たします。
    午後は走って心肺機能をチェックする検査とかもあるらしいから、あんまり食べすぎるなよ!(笑)

    検査室が足りないのか、視力検査などは廊下のベンチで行われてます。うーん、フィリピンらしい。

    結局今日1日では終わらず、今晩はダバオで一泊して、明日もクリニックに行くことになりました。
    3人とも、羽目を外さず、明日の検査に備えて夜はちゃんと寝るんだぞ!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~