さあ、日曜日!みんなでたっぷり遊びましょう…とはいきません。
女の子たちは当番のごはんの支度があります。
将来HOJを卒業した後困らないためにも、薪で料理できるようになるのは必須ですからね。
その間、男の子たちはお勉強タイム。
リッキーBが算数で掛け算の「7の段」をやってます。
ただ、全然記憶はしていないようで、1つずつ、「7×4は7+7+7+7だから、えーと…」と、
1本ずつ棒線を描いて数を数えながら計算している状態です。
原理は理解できているようなんですが、これは前途多難ですね…。がんばれ!
そしてその後はお掃除タイム。みんな早く遊びたいのでよく働きます。
今日から遊びに来てくれたケイさんも手伝ってくれて、ジャンジャンたちも大喜びです。
さあ、そしてお待ちかねの遊びタイム!
こどもと遊ぶエキスパートのクリストファーさんのおかげで、
新しい遊びも、いつもやっているような遊びも、すごく盛り上がりましたよ。
どんなふうに遊んでいたかは、ぜひ動画もご覧ください。
大きい男が三人集まると、遊びがパワフルになってすごくこどもたちも嬉しそうですよ!
来週からは久々の「子連れビジター」もやってきます。
その後も8月はビジターが入れ代わり立ち代わり遊びに来る、HOJにとって一番派手な時期です。
こどもたちに、ビジターとの交流を通じて、たくさんの楽しい経験をしてほしいと思います!
今日は予定通り朝からウラワビーチへ!いい天気とまではいきませんが、雨は降らずにいてくれました。
ただ、引き潮&波が荒くて、泳ぐのにはあまりいいコンディションではなかったので、ビーチ遊びが中心です。
リサメイが砂浜に絵を描き始めました。丸眼鏡にヒゲ…私だ!(笑)
そしてジュンジュンとジェイエムは砂の山を作っています。
案外かわいいところがありますね。
と思ったら、なんと頂上に穴をあけ、そこに炭と枯草を入れて「火山」にし始めました。おお、それでこそ!
ただ、このままでは穴の中の酸素がすぐにつきて消えてしまいます。
どうすればいいか悩んだ末、横からトンネルを掘って空気が入るようにすることで見事に火山は完成!
うん、すばらしい!
この発明に他のこどもたちも興味津々。
本当に溶岩が飛んでくるぞ!という脅しでビビッて遠巻きに見ているリッキーガマイとジャンジャンがかわいいです。(笑)
もちろん、他にも鬼ごっこやバスケ、トランポリンなど、いろんなことをして遊びました。
その様子はぜひ動画でご覧ください!
雨が続くと、こどもたちもヒマを持て余す時間が増えるのか、どうしても謹慎組の子が増えます。
こどもたちがたっぷり遊べるためにも、ぜひとも来週は晴れて欲しいです。
長年ハウスオブジョイの「長女」だったクリスティーナ。
ここ数年、ずっと中東に出稼ぎに行って兄弟たちを支えていましたが、
ついに帰国して烏山家に顔を出してくれました。おかえり!
さっそく兄弟で連れ立って島に遊びに行ったようです。
クリスティーナ、アンギン、ウィリアム、ミナラ、ミッチー、マディー、インダイガマイ。
2004年から2015年までにHOJに来たことがある人は、この兄弟たちのことは覚えているでしょう。
みんなHOJを卒業し、それぞれ出稼ぎに行ったり、就職したり、母親になったりして力強く暮らしています。
そしてこの週末はHOJにも遊びに来てくれました。ローサとの再会に大喜び!
こどもたちは金曜恒例の映画鑑賞の時間に、クリストファーさんからお菓子をもらって大喜び。
ヨーロッパの見慣れないお菓子に興味津々で、映画そっちのけでお互いに味見し合ってます。
私もちょっと分けてもらったら、ヨーロッパ生活を思い出しましたよ。
雨続きのダバオオリエンタルですが、今日は久々に晴れました。
明日はみんなでウラワビーチに行く予定です。
クリスティーナにとっては4年ぶりくらいじゃないでしょうか。今から楽しみです!