ミサトです!
昨日の停電のためにウラワビーチでの様子の動画をブログに載せられなかったのですが、電気が戻ってから動画を載せたので、ぜひ一つ前の記事に戻ってご覧ください♪
さて!今日は日曜日!朝早くから子どもたちは教会へ毎週恒例のお祈りに行きました。
皆、普段は着ないようなオシャレな服装でお祈りに行くのですが、
ジャンディがお姫様みたいなワンピースを着ていて可愛かったので、思わず写真を撮りました!
お祈りから帰ってきて、朝ごはんを食べた後はみんなで掃除タイムです!
ジュリアンとランランのお姉さん組は、もうすぐ澤村さんが帰ってくるから!とマミーズハウスの床や水回りをピカピカにしてくれました!本当に綺麗になった、さすが!!
男の子たちは、敷地内の掃き掃除が終わった後にスタッフのアルチーに髪を切ってもらいました。
↑バリカンで刈ってもらっている間は何故か神妙な顔になる男の子たち。気持ち良いのか、剃りすぎられないように緊張しているのか…?
フィリピンスタイルの、横を剃って上を残すスタイルに変身したリッキーガマイはご満悦な様子!
こちらでは、高校生たちが1列になってシラミ探しをしています。
後ろから2番目の坊主頭のジェレミーは多分シラミは居ないので、1番後ろのジンジンと変わった方が良いのでは…と思ったのですが、皆物凄く真剣に探しているのでそっと写真を撮りました(笑)
掃除をして、髪を切って、みんなで仲良くシラミを探して(笑)身も心もスッキリ綺麗になったところで、「セブンイレブンにアイスクリームを食べに行くよー!!」とアイダさん!
午前中、頑張って色々と綺麗にしたご褒美です!
来たことのある子たちは「やったー!!!」と喜び、初めての子達は皆の喜び様を見て「えー!なになに!」とワクワク!
ソフトクリームの機械が不調で、ドロドロのチョコソフトクリームとなってしまったのですが、そんな事はお構いなしに、ご褒美のソフトクリームを大満喫した子どもたちでした!
ミサトです!
今日は毎週恒例、ウラワビーチへ行ってきました!青空が広がり、絶好の海水浴日和です。
新入りのキム(左)は、はじめてのウラワビーチを大満喫!!
ちょっぴり先輩のジャンディも、キムと一緒にはしゃいでいましたよ!
今日が誕生日のマイケルは、とびっきりの大ジャンプで絶好調!バスケットボールを独り占めして楽しんでいました。
こちらでは、貝集めに没頭中。
ついさっきまで潮が満ちていたので、そこら中に貝が転がっていて、集め甲斐があります!
ランランは皆よりも一回り大きな貝を見つけて満足気。手当たり次第穴を掘る男子チームと、じっくりと目を凝らす女子チームです。
最近大ブームを巻き起こしているフリスビーも、もちろん楽しみましたよ!
今日の様子を、ぜひ動画でご覧ください!
ミサトです!
今日も子どもたちが学校へ行き、のんびりと時間が流れる日中のハウスオブジョイ。
猫もこの通り、のんびりと、というかグウタラしています。
ということで、用事を済ませに、市場にある写真コピー屋さんへ行ってきました!
私が3年前にボランティアスタッフをしていた時によく通っていたコピー屋さんのアルバイトの女の子が、最近新しく自分のお店を出した!とのことで、行ってきました。
「久しぶり〜!」と店内に入ると、なんと娘が生まれて、家族で店番をしていました!かわいい!お店の名前も、娘ちゃんの名前がそのままついています。
〝ケイティーズ ショップ〟
ケイティーが、手を叩いて踊りを披露してくれました、さすがフィリピンっ子!
ふと、手に赤いブレスレットをしているのが見えました。そういえば、フィリピンの赤ちゃんって、みんな赤いブレスレットをしているよなぁ。
気になったので聞いてみると、赤ちゃんを連れ去る妖怪や、悪いことを起こそうとする悪魔、悪い大人たちなどから、身を守るためのお守りとのこと!フィリピンで古くから伝わる赤ちゃん用の魔除けなのだそうです。
他の色をつける人もいますが、基本的には赤色が多いのだそう。
なんとなく気になっていたけど、解決できずにいたことが分かってスッキリしました!
10月に滞在していた絵本作家のヨウコさんが書いてくださったハウスオブジョイ周辺のイラスト地図を、ずっと使えるように写真屋さんでラミネート加工してもらいました!
皆さんは、ハウスオブジョイに来たら行きつけのお店はありますか?ある人は、市場に買い物に行くのが楽しみになりますね!
まだないな〜という方は、「久しぶり〜!」
と通えるお気に入りのお店を、地図を見ながらぜひ探してみてくださいね!