アイダさんがこどもたちに木の枝を使ったフィリピンの昔ながらの遊び「シャトン」を教えています。
5年前くらいまではよくこれやって遊んでる姿を見ましたが、そういえば最近はみてなかったです。
こどもたちもルールをよく知らないというので、改めてルールを教わりました。
チームで先攻後攻に分かれて点数を競うゲームなので、全体としては野球に近いです。
用意するのはバットとして使う「長い棒」とボール代わりになる「短い棒」。
まずは地面に小さな穴を掘ってそこに短い棒を置き、それを長い棒でエイヤッっと遠くまで飛ばします。
相手チームはそれをキャッチできれば打者はアウト、キャッチできなければ次のステップに進みます。
第二ステップ。守備側は棒が落ちたところから、今度は穴のところに置かれた長い棒に向かって
短い棒を投げてぶつけます。うまくぶつけることができれば打者はアウト、失敗すると次のステップです。
第三ステップ。打者は短い棒をトスバッティングの要領で、長い棒で打ちます。
これまた守備側がキャッチできれば打者はアウト。地面に落ちれば次のステップです。
第四ステップ。落ちたところから守備側が短い棒を投げ、打者がそれを打ち返します。
これまた守備側がキャッチできれば打者はアウト。地面に落ちるとようやく得点です。
点数は、短い棒を、長い棒何本分の距離まで飛ばせたかで数えます。
チームメンバーの点数は加算されていきます。
そしてここまで来たら打者にはさらに得点を伸ばすボーナスチャンスがあります。
穴に寝かせて置いた短い棒を、長い棒でたたいて飛ばし、その飛距離が点数に加算されます。
しかし問題なのは「短い棒が地面につく前に2回以上叩かなければ無得点」なこと。
このゲームの一番難しいところであり、一番盛り上がるところの1つです。
全員がアウトになったら攻守交替してゲームを続け、先に100点取った方が勝ちとなります。
そして一番のゲームの見せどころはここから!負けたチームの罰ゲームです。
負けたチームは勝ったチームのメンバーたちが短い棒を打って飛ばした距離の位置から、
「シャトーーーーーーーーン」と叫びながら穴の位置まで走ってこなければいけません。(笑)
途中で息が切れたらそこからまた棒を打って、飛んだ距離の位置からまた走らねばならない鬼ルールです。
この、最後の罰ゲームのところには「キャッチできたらその人は罰ゲームに参加しなくていい」
「逆にキャッチされた人は罰ゲームに参加することになる」といったローカルルールなどもあり
途中から参加していたスタッフたちの間で口論が起きてました。(笑)
いやー、言葉でゲームのルールを説明するのは難しいですね。
実際に参加すればわりとすぐ理解できるので、みなさんもぜひHOJにお越しの際は挑戦してみてくださいね!
こんにちは!フユキです。
今日のブログは、女の子達のヘアアレンジを紹介します!!みんなとても器用で、難しいヘアアレンジも出来ちゃうんですよ!
まずは、ジュリアン! 髪の毛をおでこから後ろ側に分けて、細い編み込みをしています!南米スタイルで、かっこいいですよね!?
ローサも、同じ髪型です!ローサの髪質は、硬くて毛量が多いので、この髪型をすると楽だーー!!と言って喜んでいました!笑 普段はあんまりヘアアレンジをしないローサも久々で嬉しかったのか、水浴び後も外していませんでしたよ。どうやって髪洗ったんだろう…??
続いては、リサメイ・リセル・ロスジェーン姉妹!この兄弟は、2つ結びか前髪のヘアアレンジが好きです。そして、この兄弟はみんな器用で編み込みができるんです!長女のリサメイが、妹達に教えてあげてるのかな…??
続いてはジャンディー。年上の子の真似をして、三つ編みを頑張って練習しています!こうやって大きい子を見て、育つんだなぁ…と感じます。今は、編み込みを練習中です!
こちらは、難易度が高いヘアアレンジ! 左側は私が練習しました!女の子達に教えてもらいながら、頑張りました!右側は、リサメイとリセルがハートの形をを半分こしながら編んでくれました。お互い別々に編んでるのに綺麗にハートになるのがすごい!
ヘアアレンジをするのは女の子達だけではないですよ!男の子達も、挑戦しています!家に帰った時に、妹達に編んあげているそうです。フィリピンの子ども達は、本当に兄弟想いです。その様子も、ブログに載せますので、お楽しみに!!
さて、車作りコンテスト、結局時間内に完成して参加できたのは
リッキーガマイ、アルジェ、ジャンジャンの3人だけでした。
丁寧に作りすぎて制限時間に間に合わないジャンデルと、
さっさと作って雑に扱ってコンテスト前に壊しちゃうマイケル。うーん、キャラが出るなあ…。
アイダさんをはじめ、スタッフたちが審査員になって投票します。
機能面の完成度ではリッキーガマイ、デザインの完成度ではジャンジャン、そしてユニークさではアルジェが
それぞれ高ポイントをゲットしてました。
そして総合優勝は…アルジェ!なぜかフィデルが激推しした結果です。
勝てると思ってたジャンジャンの不服そうな顔と、その手前、派手に喜べないアルジェの微妙な顔。(笑)
この後はみんなで仲良く楽しく遊んでたのでご心配なく!
そんなアルジェは「今晩はボクもひみつ基地で寝る!」と言い出しまして。
ああ、こどもがキャンプに行くのを見守る親ってこういう気持ちなのか。気を付けて行ってこいよ!
…って、敷地内なんですけどね。(笑)
夜こっそり見に行ったら、これまた気持ちよさそうに熟睡してました。
増築の結果、足を伸ばして寝られるようになったんですねー。
っていうかマイケル、いくらなんでも寒くないのか?
気が付けば5月も最終週ですね。また月が替わるタイミングで「里帰りローテーション」を行うので
今のメンバーで遊ぶのもあと数日です。楽しい毎日にしたいと思います。