• 05
    22
    日本での講演活動の反響

    日本にいる烏山さんの講演活動がメディアの注目を集めています。

    先日佐賀大学で行った講演が読売新聞と佐賀新聞にとりあげられました。
    読売新聞の記事

    また、会場で行われたアンケートの集計結果も、講演を企画してくれた
    JICAの事務局から送られてきましたので、いくつか紹介いたします。
    ・「してあげる」視点の考えがいかに無力かが良くわかりました。(20代女性)。
    ・今日の講演では感動して涙を流してしまったほどでした。とても心に残る講演でした(10代女性)。
    ・実際に現地の様子のお話をきけ、またビデオなども見れて本当に良かったと思います。
     子ども達の笑顔が素敵でした(20代女性)。
    ・ フィリピン人のお母さんを持つ子どもを担任させてもらったことがあります。
     お母さんが地域で孤立してあったので、なんとか力になれないかと思ったものです。
     今日はありがとうございました(40代男性)。
    確実に何かが伝わったというてごたえを感じました。
    あと数日ですが、烏山さん、がんばってくださいね!

    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~