日本のアニメは見るためのリテラシーがそれなりに必要で、
「回想シーン」というものがよく分からないこどもたちには、時系列がゴチャゴチャで
ワケがわからないんですが、パワーレンジャーはその点、非常にシンプルです。
双子やジルマーやクリスチャンが喜んでみているのは微笑ましいとしても、
ノエルやロジャーあたりが食い入るように見ているのを見ると、やや微妙です。(笑)
マミーズハウスの木の格子は微妙にその間隔がまちまちなので、
こどもたちの間では「私はここも通り抜けられる、次はあそこに挑戦だ」みたいな恰好の遊び場です。