• 01
    13
    「ジョイサックス」販売の企み

    今日は学校が休みになったジェイソンを連れて、山に竹を取りに行きました。

    炎天下の中、やぶを抜け、蚊に刺されながら取ってきました。その理由は…
    これです!竹で楽器を作るんです。「竹サックス」です。

    私が以前からいろいろなところで演奏してきた竹サックスはアメリカ人が作ったものなんですが、
    私なりの実験と実践の試行錯誤の結果、改良バージョンをつくることに成功しました。
    それがダバオに住んでいる日本の方々にも好評で、「買うから作ってくれ」という注文が入ったんです。
    竹はタダで手に入りますし、工具も手元にそろっているので、
    ハウスオブジョイの副収入として、楽器の制作販売というのも面白いかもしれない、と思っています。
    まあ、99%私の趣味なんですけどね。
    ジェイソンはこういう作業には向いています。うまくやり方を教えれば、最後の音階の微調整以外は
    こどもたちだけでできるかもしれません。切って削って穴を開けるだけですからね、言ってしまえば。
    穴を開けた竹をさっそく吹いてみるジルマー。その状態じゃまだ音は出ないよ!
    サックスのリードを付け、仮穴を開けた状態のを吹いてみるロジャー。
    思った以上に低い、太い音がしてびっくりしていました。
    完成品の音は近いうちに動画でアップします。ちょっと興味を持った方、動画の公開をお楽しみに!

    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~