• 04
    20
    貝殻ネックレス

    スタッフ慰安旅行で子どもたちと一緒に沢山の貝殻を拾って来ました!!

    すべて子どもたちが楽しんで拾ってきた天然物の貝殻です^^
    持って帰ってきただけじゃ勿体無いので,これで何か作れないかなぁと話していると,
    ネックレスを作ろう!」という案が出たので早速作ってみました。

    貝殻に色をつけちゃうのは何か大人からしたら勿体無い気がするのですが・・・・
    子どもたちは喜んでいるのでこれでいいんですよね^^;

    色をつけたら穴あけ作業です!!
    これが意外と大変で,竹サックスの模様を彫るのにも使っている
    ハンディールーターを使ったのですが,思った以上に貝って硬いんですね。
    そして集中力も必要とし,結構疲れます(苦笑)
    そこで即戦力となってくれたのがノエルです!!

    すぐに使いこなし,小さい子たちの貝殻に穴をあけてくれました^^ありがとうノエル!

    そして出来たのがこれです!!!じゃーん!!

    どうですか?試行錯誤して作った割りにはいいものに仕上がったと思うのですが。
    出来栄えよりも何より子どもたちが喜んでくれたのが嬉しいんですけどね^^
    まだまだ沢山あるので明日も作る約束をしました♪
    シャローム,ウラワ,ティナイタイ,ブリアス,ダヒカン
    HOJの近くでは沢山の貝殻が手に入ります。
    是非皆さんも遊びに来られたさいには探してみてくださいね!!

    それから明日は朝5時からミサがあるので午後は教会の大掃除でした。

    大人がほうきで床を掃き,子どもたちは椅子などを拭いていきます。
    私も「ほうきのお姉さん」なのでお手伝いしてきました(笑)
    子どもたちは「明日のミサに今日作ったネックレスをつけていくんだ!!」と張り切っています!!
    貝が割れたら危ないから寝ているときははずしておくんだぞぉー^^;



    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~