そして京都外大の学生さんたちが帰り、今日からまた新しいビジターが3人来てくれました!
8年前から何度もHOJに訪れてくれているさやかさんが今回は3年ぶりに友達を連れて帰ってきてくれました^^
お馴染みの摂南大学のマッキー先生も来てくれましたよ!
さっそくウェルカムパーティーです。
さやかさんたちが風船を使ったゲームをしてくれ、子どもたちは大盛り上がり!
レッド、ブルー、グリーン、オレンジでわかれ、「風船わたしゲーム」をしました。
最後に風船をおしりで割らないといけないのですが、これがまたコツがいって中々割れないことに大爆笑!
マッキー先生は恒例のストッキングです!!
やる側、見る側、大人も子どもも楽しめるこういう遊びはやっぱり盛り上がりますね^^
私たちも2週間滞在するハルカちゃんと一緒に新しい芸を披露しました!!
チャンバラのように戦いながら曲を演奏するので名付けて「ドレミチャンバラ」です。
基本はパイプ同士で叩き合うのですが、すきあらば頭をたたいてもいいというルールです。
ちなみに叩き合うパイプは和音になっているんですよ(笑)
今後は子どもたちと練習し、本格的なチャンバラをしながら演奏が出来ればと思います^^
動画もできましたので追加です!ぜひご覧ください!
明日は天気がよければウラワビーチでジャパニーズデイです!
私は初めての参加、子どもたちにとっては久しぶりのジャパニーズデイなので晴れて欲しいですね。
これから2月の終わりまでビジターがいない日がないので体調管理だけは気をつけ、子どもたちと楽しんでいきたいと思います!