• 02
    05
    日本福祉大学 in ダバオ市

    日本福祉大学影戸先生が、学生たちを連れて、またフィリピンにやってきました!
    明後日からHOJに来てくれる予定です。

    今日はダバオにある大学を回るということだったので、お伴させていただきました。
    こちらは「USEP」という国立大学。1万人以上の学生がいる総合大学です。

    大学同士で提携を結んで学生や教員の交換留学を実現させよう!
    というプロジェクトが進行中です。
    私の友人もここで教師をしているんですが、日本に行けるかも!と興味津々です。

    そしてこちらは日本語学科のある「ミンダナオ国際大学」。
    HOJ卒業生のグレースも、影戸先生の支援でこの大学に行かせてもらってます。

    ここでも学生同士の交流が推進されていて、すでに何人もの学生がお互いに行き来しています。
    将来的にはミナラジョリーナもここで勉強して日本に行ったりするかもしれません。
    夢は膨らみますね!

    私が学生だった頃に出会った先生たちは、教育者というよりは研究者という感じだったので、
    こんなふうに学生のためにいろいろやってくれる先生を見ると、なんだかうらやましくなります。

    そのことを学生たちがはっきりと自覚して、この機会を存分に活用して欲しいと思います。
    彼らのフィリピン滞在がより有意義なものになるように、私もがんばります!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~