いよいよアルジェの手術のスケジュールが決まりました!
なんと、2019年1月28日月曜日の朝、というか、今晩の深夜1:00からだそうです。
アルジェはお気に入りのおもちゃや絵本を抱えて、意気揚々と病院に向かいました。
私も同行しようと思ったのですが、付添人の人数制限があることと、行ってもすぐに面会謝絶になる、ということなので、
アイダさんと、ダバオで暮らすアルジェのお姉ちゃんに付き添いは託すことにしました。
アルジェ!がんばれよー!
さて、話はHOJのほうに戻りまして。
アツシが日本から持って来てくれた新しいカードゲームでジュリアンたちが遊んでいます。
なんだか変なポーズをみんなしていますが、どんな遊びなんでしょうか?
YOGIというゲームで、ルールは単純。引いたカードに書いてある「カードを手の甲に載せる」とか
「親指で鼻に触る」とか「両手をクロスさせる」といった指令に、答えていくだけです。
少しずつ指令がたまっていくので、みんなわけのわからないポーズになっていく、というわけですね。これは面白い!
さっそくアツシがスタッフと協力して指令文をビサイヤ語に訳したので、
ビジターとこどもたちが一緒に遊ぶのにちょうどいいですね。身体部位のビサイヤ語を覚えるのにも最適ですよ!
前にこのブログで紹介した、「調理場で卵を産んじゃったニワトリ」ですが、な、な、な、なんと!
その場で卵が孵って、ヒヨコが8羽生まれました!
料理担当のアルチーが「いやー、なんか可哀そうだからさ」と、この卵は料理に使わなかったんだそうで。
情に訴えたニワトリの作戦勝ちでした!(笑)
しかし、HOJの敷地内でヒヨコをそだてあげるのは、ニワトリにとって、かなり困難なミッションです。
こどもは「かわいい~」と言ってはヒヨコを捕まえようとしますし、
2匹の飼いネコに加え、近所の野良ネコもしょっちゅう敷地に入ってきます。
毎日ヒヨコの数を数えることにしますが、うーん、明日は何羽になってるかなあ?(笑)
さて、話をダバオのアルジェに戻しまして。いよいよ今晩が手術です。
ここまで来ればもう私たちには祈ることしかできませんが、その、できることをやろうと思います。
みなさんも今晩の手術の成功をお祈りくださいね!