まずは今日のアルジェです。アイダさんが毎日病室から写真を送ってくれています。
一応病院では入院患者向けに食事が出るんですが、これが、量も質も栄養バランスもひどいものでして。
今日のお昼はアルジェのリクエストで、フィリピンの定番料理、あまーいスパゲッティです。
ガーゼで顔が半分隠れちゃってますけど、それでも目から笑顔が伝わってきますね!
さて、HOJのほうでは順調に再建が進んでいます。ホールの屋根はすっかり元通り。
クボタハウスも基礎部分ができて、今日は柱と梁ができてだいぶ家らしくなってきましたよ。
完成が楽しみですね。
ジープの修理も着々と進んでいます。すぐに修理屋に持っていくのかと思ったら、ドドンさんが
「いやー、俺が自分で直せる部分は、自分でやったほうが早い」というので任せることに。
あちこちからパーツを集めて来ては、エンジンを再構築しています。すげえ…。
ちなみに今日はハンドルと電気配線がつきました。こんなことまでできる優秀なスタッフに恵まれて幸せです。
HOJに「チョコレート兄さん」こと、タイジュが戻ってきました!
地元の農家さんと協働して、質の良いカカオを生産し、最適な焙煎と乾燥の仕方を模索し、
この場所ならではのチョコレートを作るために、半年くらいは滞在してくれることになりそうです。
毎月チョコレートパーティーだね!とこどもたちも大喜びですよ。
アイダさん、大工さんたち、ドドンさん、スタッフたちボランティアの若者たち、
多くの人が動いてくれるおかげで、いろいろなことが順調に進んでいます。
「早く素敵なHOJを再建したい!」と思っていましたが、
こうやってみんなでがんばっていることこそが、「素敵なHOJ」なのかもしれませんね!