• 01
    31
    復旧作業中だからこそ生まれた遊び

    こんにちは、アツシです。

    先日生まれたヒヨコはネコにも襲われることなくまだ8匹のままです

    まだまだ復旧作業であわただしいですが

    こんな光景を見るとなんだか平和感があっていいですね。

    さて、学校のある平日は一旦ハウスオブジョイに戻ってご飯を食べています

    午後の授業までのわずかな時間でもいつも遊んでいます。いやー元気なものです。

    ロスジェーンリッキーガマイ糸電話のようなものを作って遊んでいました。

    そこら辺に落ちている物ですらなんでも遊びに変えてしまうこの発想は見習わなければいけませんね!

    ましてや今は工事中、廃材だけど子どもたちからすれば宝の山です。

    そして生まれた遊び道具がこれ!

    ダンベルです!

    おおー、筋トレすらも遊びに変えてしまうとは…

    さっそくリッキーBが挑戦。お!ちょっと余裕すら見えます!

    そして意外にもリセルがやってみたいと言い出して

    重い!とか言いながら、めちゃくちゃ軽そうに持ち上げます。

    普通に笑顔で持ち上げるもんだから、もしかして軽いんじゃないかと思ったんですが
    やっぱりマイケルでは全然持ち上がりませんでした。

    リセルすごいなあと思いつつも、もしかしてマイケルが力なさすぎるのか?と思ったり…笑

    僕も試しにやってみましたが、やっぱり結構重たかったです笑

    というわけで、今ハウスオブジョイに来たら子どもたちと一緒にダンベルを持ち上げられるので

    ぜひ遊びにきてくださいね(^^)/


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~