マミーズハウスの改築に合わせて、建物のそばに植えてあった野菜たちもお引越しです。
先月植えたオクラ、ツルムラサキ、カモンガイがすっかり根付いてます。植物の生命力ってすごいですね。
根を傷つけないように土ごと掘り起こして、別の場所に植え替えます。
みんなやったことのない作業なので、非日常感をとても楽しんでくれました。
こちらがオクラたちの新しい畑。…ってそこ、何年か前に死んじゃった子犬を埋葬した場所じゃ…?
いやー、食物連鎖というか、輪廻転生を身近に感じますねえ。すくすく育てよ、オクラくん!(笑)
そして自由時間。今日はジェンガを誰が一番高く積めるかで盛り上がりました。
白熱しているので「最初に10個積めた子には賞金10ペソ!」と懸賞金をかけたら、みんな目の色が変わります。
床がまっすぐじゃないことに気づいたジャンジャン、箱を土台にして積み始めました。工夫するのは素晴らしいですね。
最初は6~7個積むのがやっとだったのに、10分も経つとみんな8個までは当たり前のように積めるようになります。
でもそこからが難関で、15分以上たっても誰も10個には到達できず。
無理かな…と思っていたところで、ついにリセルが10個を達成!おめでとう!
ものすごく単純なことも、ちょっとした工夫と盛り上げ方次第で、すごく楽しくなりますね。
いろいろ試してみたいと思います!