• 09
    27
    村の「フィットネスジム」にマッサージ店をオープン?

    セブやダバオでマッサージ師として働いていたアルソンとアルセル、コロナ禍で店が閉まってしまい、
    地元に戻ってきて訪問でマッサージ師を続けていましたが、役所との交渉の結果、
    やっと彼らがマッサージ店をやる場所を、役所が提供してくれることになりました。
    HOJから徒歩10分ほどの場所の、市営の「フィットネスジム」の中です。
    …って、この村にフィットネスジムなんてありましたっけ?

    これがですね、なんと最近になってできたんですよ。
    看板にある通り、出資しているのはフィリピンの英雄的ボクサー、マニー・パッキャオ氏です。(左側はジェレミー画)
    政治活動や慈善活動にも熱心なパッキャオ氏は、フィリピン各地の村に
    「青少年の健全な育成のため」に、こういう施設を寄付しまくっているんだそうで。
    ちなみに来年の大統領選にも満を持して出馬するらしいです。
    世襲が当たり前のフィリピン政治に風穴をあけられるか?動向から目が離せません。

    ジムにはランニングマシン、バイクマシン、ウェイトマシンなどがバッチリ揃ってますが、
    よりによってコロナ禍真っ最中にできたので、はっきり言って誰も使ってません。もったいないですね。
    30分30ペソで誰でも使えるそうで(未成年は半額)、コロナ規制が緩和されたら、男の子たちを連れて
    ときどき来るのもいいかもな、と思いました。

    この中の1部屋をマッサージ店用に使わせてもらえることになったので、
    HOJで出資してドドンさんが壊れた扇風機を直し、フィデルさんがベッドを作り、ガガさんがカーテンを縫って、
    まずは最低限必要なものをそろえました。

    9月いっぱいで規制強化期間が終わるようなので、それを見計らってオープンの予定です。
    コロナ禍でいろんなものが「地産地消」化して、わりと田舎が景気づいている今、
    その波にアルソンたちも乗れるといいですね。私もちょくちょく通おうと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~