コヤシン、いらない発砲スチロールある?とジェレミーとジャンジャンが言うので、
液晶テレビを数年前に買った時の緩衝材をとっておいたやつをあげたら、
壊れた扇風機と組み合わせて電動でプロペラが回る船を作りました。
え?浮かべてみたいって?モーターに水が入るんじゃないか?大丈夫なのか?
絶対大丈夫なはず!とジェレミーが自信満々なので、バケツに水を張って浮かべてみたら
確かに電気系統には水がかからない設計になってるようです。
ただ、このサイズのバケツでは、ちゃんとこのプロペラで前に進むのかは分かりません。
そんなわけで、大急ぎでオモチャ箱をひとつ整理して、それを水槽にして実験することに。
さあ、ちゃんと進むかな?
実験成功!ちゃんと前に進んでます。廃材だけで防水の船を作るとは、なかなかやりますね。
ウラワビーチに持って行って海で実験してみる、と言ってますが、
さすがに波があったらあっという間に水没するでしょうから、
横の池でやることを勧めておきました。土曜までに改良を重ねるとのこと、どうなるか楽しみですね。