昨日から停電&ネット切断が多くてブログが滞ってますが、ビジターさんたちと楽しく過ごしています。
今日は週末恒例のウラワビーチ。ケガで海に入れないイージェイのために、ヨツバ君がヒトデを取ってきてくれました。
イージェイ、よかったね!(ヒトデは撮影後、海に還しましたのでご心配なく!)
いろんな楽器に興味津々のジャンデル、ついにギターにも 手を出し始めました。
そんなにいろんな楽器に目移りしてたら、私みたいになるぞ!(笑)
ヒマリさんはジャンデルにギターを教えた後は、マイカにビサイヤ語を習っています。
「あくび」をビサイヤ語で「Nangoy’ab」って言うんですが、この発音、音声学的に言うと
「鼻濁音」ってやつと「グロッタルストップ」ってやつが入ってまして、日本人には超難しいんです。
無理やりカタカナ表記すると「ナンゴイッアブ」って感じなんですけど、
間違って「ナグオヤッブ」って発音すると「異性を口説く」って意味になっちゃうので、
それが面白くてマイカが大爆笑してます。私もこの単語にはずいぶん苦労させられましたよ…。(笑)
先週に引き続き、今週末も「プチ里帰り」している子が多かったので少人数ですが、
久々に最高に美味しい魚「シイラ」が買えたので、丸ごと焼いてみんなで美味しくいただきました。
やっぱりバナナの葉に乗せて海辺で食べると美味しさも3倍増しです!
停電が多く、PCの電源が心もとないので、動画は電気が安定したらまた編集してアップします。お楽しみに!