きのうは雨であきらめたウラワビーチ、今日みんなで行ってきました。
急きょ、日帰りで東京外語大の先生が学生さんを連れて来てくれることになったので
1日ズレたのはまさに天の采配!一緒に楽しくビーチで遊べました。
フィリピノ語を専攻している2人は、まだ1年生。
この夏休み、レイテ島のNGOで3週間ボランティアしていたとのこと。
「道路を作る」という、肉体労働系の活動だったそうなので、私自身の大学1年の時の経験とダブります。
滞在は山のほうだったので、3週間フィリピンにいたけれど、初めての海とのこと。
もっと晴れた時にサンゴ礁とかに連れて行ってあげたかったですが、
まあ、絶対また来そうな2人なので、次回のお楽しみに取っておくことにしましょう。
短い時間でしたが、隙あらば覚えた言葉を使ってみよう、という姿勢がみなぎっていて、
ああ、これは言語習得早いだろうな、と思いました。
9月になりましたが、大学生はまだしばらく次々と来てくれそうです。
私が大学生の時に受けた恩を、来る学生たちに返していきたいと思います。