昨日の夕方あたりから、ほとんどネットがつながらない状態が続いています。
ネットで参考資料を調べながらじゃないと漫画の作業効率が著しく落ちる私は、
これ幸いと竹に文字を掘る仕事をやってます。
ああ、電子データではなく、実際に手で触れるモノ作り、楽しすぎる…。(笑)
「今日がっこう休みだったー」と遊びに来たイージェイも、
こういう日はネットフリックスとかでアニメを見せたりすることが多いんですが、
今日はレゴやら竹やらいろいろ使って、アナログに一緒に遊びました。
そしてアナログ遊びの老舗、「だるま落とし」。
途中から猫が邪魔しに来て、成功するところを動画に収めることはできませんでしたが、
成功した瞬間のいい表情、静止画では撮れました!
たまにはネットが全然つながらないのも悪くないですね。
私がここで働き始めた2008年はそれが当たり前でしたし、コロナ前くらいまでは
「1日に3時間くらいしか使えない」のが当たり前でした。
でもまあ、あれば作業がはかどるし、オンラインでの講演なども受けられるし、
こどもたちの世界が一気に広がるのも事実です。
ネットに依存しすぎない、うまい生活スタイルをこどもたちと一緒に築いていきたいです。