• 03
    08
    庭の植木とマンゴーの枝を剪定しました

    今日は庭の植木の剪定作業。すくすくと伸びたハイビスカスなどの植木が
    さすがに成長しすぎて、地面に1日中陽が当たらず、水たまりが乾かない場所ができていたので
    少しスッキリさせることにしました。どこを切るかを品定めするリッキーB。
    こういう作業の時には本当に生き生きしています。

    マンゴーの木の枝もバッサリ剪定。昔は「え?そんなに切っちゃっていいの?」とか思ってましたが、
    何年もここに住んで「びっくりするくらいまたすぐに伸びる」ことが身に染みたので、
    「どんどん切れ!」という感じです。枝が少ない方が日があたるので実も多く実りますしね。

    かなりサッパリしました。これで1日中日陰になる場所はほとんどなくなったので、
    水たまりで蚊が増殖するのも防げます。まあ、暑くはなるんですけどね。(笑)

    植木に絡みついていた蔦植物で綱引きをし始めるナオキ君とジャンジャン。
    最近、サッカーだけでなくジョギングと筋トレもやって鍛えまくっているジャンジャンが余裕の勝利でした。
    誰か体力自慢な方、遊びに来て勝負してやってくださいね!

    植木になっていた木の実を「コレ美味しいよ!」と差し出してくるダーウィン。
    おお、これは!昔渓流マプティでジャンジャンが取ってきてくれた実「オトットオトット」じゃないか!
    名前が面白い(オトットはビサイヤ語で「おなら」の意味)ので覚えてました。
    でもまさか、庭に生えていたとは!

    さて、明日はビバリーの誕生日!ハウスオブジョイに来て、他の子の誕生日を見るたびに
    「私の誕生日もこんなふうに祝ってくれるの?ケーキもあるの?」とずっと楽しみにしていたビバリー。
    ウラワビーチで最高に楽しい誕生日を過ごしたいと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~