土曜日の午後、ビーチからHOJに戻ってきて、アイさん家族と一緒に料理をしました。
地鶏のスープを作ることにしたんですが、鶏をしめる作業が苦手なメンバーには
モリンガの葉を摘む作業「ハグパット」をやってもらいました。
下ごしらえが終わったところで、調理はアルチーさんに任せて同じ町にある乳児院、エンジェルハウスへ。
養子縁組を待つ乳幼児たちが住んでいます。いやー、可愛いですねえ。
HOJに戻るとちょうどスープができたところだったので、みんなでテーブルを庭に並べて晩御飯。
やっぱりみんなで食べると美味しいですね。
テーブルの周りで自分の番を待っている犬猫たちもいい感じです。(笑)
食後のデザートはアイさんが買ってきてくれたブドウです。
この村では日常的には売っていないですし、たまに売っていてもものすごく高いので
ほとんどの子が食べたことがありません。「めっちゃうまい!」と、
ビジターの学生たちの言葉を真似て、イージェイも大喜びでした。
アイさんによれば、ダバオからHOJに来る途中に、いつも安く売ってる場所があるそうで、
私もダバオに行く機会があったらこどもたちへの特別なお土産として買おうかな、と思います。
私も食べたいですしね。(笑)