• 03
    18
    久々にシャロームのサンゴ礁に潜ってみました

    去年に続いて二度目の滞在のアスカさん。こどもたちとたっぷり遊んでくれています。
    ビバリー、イージェイ、遊んでくれるお姉さんが来てくれて良かったね!

    今日は久々にシャロームハウスの前の海で泳いでみることにしました。
    昔はものすごくきれいなサンゴ礁だったんですが、写っている丘の木が薪用に乱伐されて土砂が流入したり、
    雑な漁の仕方でサンゴを痛めてしまったり、オニヒトデが大発生したりで、
    ここのサンゴ礁はかなり死んでしまい、白化が進んでいました。
    そこで、あまりビジターさんを連れて行かないようになっていたんですが、さあ、どうなってるでしょうか?

    久々にカメラ片手に潜ってみてびっくり!めちゃくちゃキレイに復活しています!
    いやー、自然の回復力ってすごいですね!「調査」のつもりがたっぷり1時間、潜って楽しんじゃいました。


    もちろんティナイタイには及びませんが、HOJから車で10分、ボートで10分ですぐ来れる手軽さを考えると、
    船酔いしやすい人や、深い海で泳ぐことにあまり慣れていない人には、ちょうどいいかもしれません。
    動画も編集しましたのでぜひご覧ください!

    実は、私も26年前に初めてHOJに来た時に、烏山さんにここに連れて来てもらいました。
    私にとって「初めてのサンゴ礁」はここだったんです。
    ここに、HOJに来てくれた若者たちをまた案内できるのは、本当に嬉しいことです。
    大自然の回復力に感謝しつつ、これからも多くの若者をここに連れて行きたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~