• 03
    22
    ウラワビーチでみんなでダイブ!

    昨晩は遊びに来てくれている関西大の学生さんたちと楽しく遊びました。
    ウノに、オセロに、神経衰弱…。あー!ジェンガやってるときに子猫は危なすぎる!(笑)

    そして今日は週末恒例のウラワビーチ!波が高めで、それに合わせてテンションも高めです!

    港からみんなで一緒にダイブ!いやー、いい写真が撮れました。

    ジェレミーやジャンジャンたち、古株の子たちがみんなできるのを見て、
    「私もできるようになる?」と、ビバリーがジャグリングの練習を始めました。
    ちゃんと順序だてて練習すれば絶対できるようになるよ!

    最近サボりがちのウラワビーチの動画も編集したのでぜひご覧ください。
    輪ゴムで遊ぶ男の子たち、最後の私とイージェイとの合奏がいい感じですよ。

    明日も学生さんたちと楽しく過ごしたいと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    03
    21
    カカオ農園案内人、イージェイ!

    近所に住むアイダさんの甥っ子さんが「カカオ農園を見学したい!」と言うので、
    「私じゃあんまり大した説明はできないよ?」と了解をとった上で、案内しました。
    私だけでは心もとないので、イージェイにも一緒に来てもらいました。これは頼もしい!(笑)

    「じゃーん!これがカカオの木です。チョコレートができます。おいしいです」
    イージェイの説明はこれで終わり。まあ、私も大差ないんですけどね。(笑)

    「いい匂いがするよ!」とノリノリなイージェイ。うん、袋の上からは匂いしないぞ。

    帰りの車の中でイージェイと「動物の鳴き声モノマネ」をして遊んでいたら、
    「コヤシン、パンダはなんて鳴くの?」と聞かれ、
    私はパンダの鳴き声を知らずに48年間生きてきたことに気づきました。
    HOJに戻ってさっそくタブレットで検索。パンダのぬいぐるみに一緒に見せているところがたまりません。

    いやー、私は「こどもが興味持ちそうなこと」に関しては特に物知りな自信があったんですが、
    パンダの鳴き声は盲点でした。イージェイ、おかげで新たな知識が得られたよ。ありがとう!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    03
    19
    イージェイと一緒にお勉強

    イージェイが今日は学校が休みだというので、うちでお勉強することに。
    「30分勉強したら30分遊んでいいぞ」ということで、まずはアルファベットの書き取りです。

    書き取りが終わった後はアルファベットに慣れるための活動。
    この部屋に隠れているAからZまで全部探そう!」ということで、
    シャツやお菓子の箱などに書かれたアルファベットをAから順に探していきます。
    なかなか見つからなかった「U」も私の楽器に刻印されているのを発見!やるなイージェイ!

    それにしても、英語のアルファベットってふざけた文字ですよね。
    「A」を「エー」と読むと教えられて、教わる単語が「アップル」や「アリゲーター」ですからね。
    「エー」じゃなかったのかよ!と突っ込みたくなりませんか?
    大げさに言えば、世界の識字率の足を引っ張る大きな要因だと思います。
    まあ、日本語話者の私に言われたくないでしょうが。(笑)

    お勉強タイムが終わって、遊んでいいぞ、と言ったら、イージェイが選んだのは絵本。
    私がイージェイに読んでやるのを真似して、子猫とパンダのぬいぐるみに読んで聞かせてます。
    「ほら、コレがトラだよ。オマエもいっぱい食べてこのくらい大きくなるんだぞ」とか言ってます。
    ああ、たまらん…。

    来年度からは小学校1年生。これまで「遊びに偽装して知識を与える」のを地道にやってきたので、
    その成果が花開くのを期待したいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~