• 03
    29
    ウラワビーチで相変わらずのタコ獲り

    週末恒例のウラワビーチ!
    忘れ物として預かっている砂遊びセットでイージェイと遊んであげていたら
    自分が楽しくなって本格的に砂のケーキを作り始めたダーウィン。
    この子にはなんとなく、私と同じ傾向を感じます。(笑)

    そして恒例のタコ獲り。リッキーBが次から次へと捕まえて
    ビジターさんにいい所を見せています。

    穴に隠れたタコを、先に獲った小さなタコをエサにしておびき出すみたいな方法も駆使してます。
    いやー、頼りになりますねえ。

    コレって生でも食べれる?」と聞いてくるチムレイ。
    身自体は生でも食べれるんですが、吸盤にこびりついた土砂などをキレイに落とさないと
    ジャリジャリして食べれたもんじゃないので、おすすめはしません。
    チムレイ、ちゃんと調理したほうが美味しいぞ!

    ジェレミーはずっと浜辺でピアノで「作曲」してました。
    「こうやるとアラブっぽい!」と盛り上がってたので「そのメロディーにはこういう伴奏が合うぞ」と
    ヒントを与えたら、かなりそれっぽい曲になってました。
    16年HOJで育つと、こうなるんですね。(笑)

    今日はイージェイもたっぷり海で泳いだんですが、いろんなことができるようになりました。
    その話はまた明日!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    03
    28
    7年ぶりのビジターさん

    「高く積む」のがやたら好きで得意なダーウィン。今度はカードを積みに挑戦!
    子猫の攻撃を防ぎながら、絨毯に興味が移った隙をついて15段に到達!すごい!
    さあ、次は何を積むんでしょうね?

    さて、また新しいビジターさんが来てくれました。
    福島のNGO団体で働いているフクダさんは7年ぶりの来訪です。
    ちょうど私が日本に「出稼ぎ」に行ってた時期に来ていたので、私とは初対面ですが、
    40年前に陸路でインドまで行ってマザーテレサに会った話、
    まだ男性が保育士になるための大学のコースがなかった時代に資格を取るのに奮闘した話、
    日本の児童養護施設で10年以上働いた話、北海道の牧場で働いた話など、
    興味深い話が次々と出てきてとても勉強になります。
    イージェイともすぐに打ち解けて楽しく遊んでくれています。

    そんなフクダさんに「外で遊ぼう!」と声をかけたイージェイ。
    杖をついているフクダさんにそれはちょっと…と思ったら、なんと杖を使って遊んでくれてます。(笑)
    いやー、勝手に気を回してできないと決めつけるのって本当によくないですね。

    明日はみんなでウラワビーチ。晴れますように!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    03
    26
    ビバリーの理想の家はとってもにぎやか!

    ビバリーが子猫に邪魔されながらシルバニアファミリーのドールハウスで遊んでいます。
    さあ、どんな家ができたかな?

    見せてもらったら、家の中はキャラクターでびっしり。(笑)
    ビバリー曰く「パーティーだからみんなが泊まりに来たの!」
    なるほど、これがビバリーの考える「家」の姿なら、
    ハウスオブジョイで暮らすのはピッタリですね。

    ジャンジャンが「はんだごて貸して」と言ってきました。
    はんだごて?何に使うんだ?と聞いたら、学校の宿題で「スピーカーの組み立て」というのが出たそうで。
    家にある壊れたスピーカーかイヤフォンの中身を使って結線して使えるようにするんだそうで。
    おお、ちょうど壊れたイヤフォン、あるぞ!

    興味津々の子猫がまた邪魔しに来ますが、はんだごては危ないので接近禁止。
    ほーら、俺の膝に来なさい!(笑)

    この子猫は、6月に卒業時にジュリアンが連れて行くことになりそうです。
    それまで、みんなでかわいがって育てようと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~